ぷっぷコラム

ねふ日記帳

follow us in feedly

(U・ω・)このごろ。

(U・ω・)特に何ってこともないけど、秋っぽくなってきたので畑偵察にいったり花いじったり夏の暑さでボロクソになった住処まわりの花壇片付けたりしてました。でかサボテンのメロカクタスがごつデカいくせになんだか可愛らしい花咲かせて夕方にはしぼんでます。植物にはいまからいい時期ですな〜。

f:id:naef_spiele:20160911214400j:image

ほったらかしの畑は当然雑草で覆い尽くされておったですが、ぼちぼち手作業で雑草掘ったり返したりしてても埒があかんということで機械導入を検討しております。何がええんだろうねとお喋りしつつもOTKに丸投げですが。

f:id:naef_spiele:20160911214618j:image

とりあえずいまは恒例の手作業で雑草引っこ抜いて整地してたんですけど、前のショベルカー掘り起こしをやっておいてもらったおかげで自力でもかなり楽に雑草を除去できるです。猫じゃらしは根が浅いから素手でも抜きやすいし、根っこが土を耕してくれてるので案外いいやつかもしれんです。が、やっぱ広がりすぎて埒があかんですわ…。でも小石があるからなぁ。

 f:id:naef_spiele:20160911214648j:image

などと言いつつも、今回はとりあえずニンニクを植えることにしました。ニンニク用には壁際に畑作ったです。建物周辺は今から本格的にあちこちいじるっぽいので、また畑をそばに作っても潰されてしまうですからな。。。

 f:id:naef_spiele:20160911215012j:image

(U・ω・)ニンニクは育て甲斐ないぐらい世話少なくて、半年ぐらいは植えっぱなしらしいのでまさにズボラな私たち向きですな。地味にあると便利だし、ニンニク。畝を作ってph調整?で苦土石灰を撒いて日にちが経つので、ぼちぼちニンのニクを植えようと準備中。一方で前に植えてた綿がアホみたいにでかくなっております…去年住んでる敷地の前でやったときは鉢植えだったからこんなにデカくなかったので、この大きさはショーゲキですな。全部綿になったらめちゃくちゃ取れる予感。

 f:id:naef_spiele:20160911215031j:image

オクラみたいな花。オクラも元はインドだっけ。いや、よく知らぬですが。

 f:id:naef_spiele:20160911215056j:image

OTKの落花生もバリバリできてきております。ちょっと何かに食い散らかされてた。

 f:id:naef_spiele:20160911215113j:image

 

(U・ω・)畑に前に掘り出したっきりになってた球根がごろごろ転がってたので回収してきたです。根っこがすでに出てるやつに関しては鉢植えに植えてみたけど、どれがどれかわからん…。

f:id:naef_spiele:20160911215140j:image

百合っぽいものは百合だと思うけど。

 f:id:naef_spiele:20160911215212j:image

今日はスーパー付属の花屋で1ケース500円で売ってた苗セットげっと。値段が微妙なので普段一回も買ったことなかったですが、たまたま投げ売りを発見したので。一年草で秋で終わりのやつも多そうだったし、自分で個別で飼うなら絶対買わないようなのもあるけど、こんな値段ならたまにはいいよね(U・ω・)

 f:id:naef_spiele:20160911215231j:image

この唐辛子みたいなやつとか、普段なら絶対買わんな。

 f:id:naef_spiele:20160911215251j:image

ということでバツバツ整理してみたです。切りすぎたかな…

 

アメリカンブルーは安いし冬場に寒くて外のは枯れちゃうので毎年夏前に買ってるんだけど、今年は挿し木で家の中で越冬できたらいいなぁ。

 f:id:naef_spiele:20160911215336j:image

(U・ω・)剪定で花がいろいろ取れたので飾ってみた。

 定番の形の薔薇って飾ると昭和っぽいね。 

 f:id:naef_spiele:20160911215417j:image

f:id:naef_spiele:20160911215504j:image

 見たことあるけど花の名前札が付いてなくてわからないのばかりで、どうにか育て方調べ中。

 

 

(U・ω・)本読んだり。

最近読んでた本なのです。

 (U・ω・)家入さんが好きかどうかは置いといて、私も最近のインターネットってギスギスしたものを感じてるので気になって読んでみたですゾ。本の話だけだとつまらんので、私の先日買った農具フォーク威力をお見せしながら感想書いてくです。

f:id:naef_spiele:20160902114457j:image

見よ、まさにフォーク。

 

家入さんはちょうど私と世代的に近い人なので、文中でここ20年間のネットの進歩とそれと共に体感してきたものが読んでて私自身と近いんですけど、最初の頃って確かに「すごい面白そうなものが出てきた!」って感覚だったんですよね。

 f:id:naef_spiele:20160902114532j:image

スコップよりザクザク刺さるし土は落ちるから掘りかえすの軽い。

 

イナカで音楽のCDを買いに行くのにも電車に揺られて都会まで行かないと自分の好きなバンドのものはなかなか置いてない。当然そういった状況で身近に好きな話題を共通にする人は多くないし、ライブにいくのも一苦労。そういう状況で、初めてインターネットに触れた時は自分の好きな話題をホームページで公開して、好きなものについて設置された掲示板で盛り上がっているのを見た時は(U°ω°)インターネットすげぇ!!ってなったのを覚えております。それが2000年ちょい前の話。ちょうどネットが爆発的に普及しだした頃です。

 f:id:naef_spiele:20160902114624j:image

めちゃデカい石出てきた。

 

それからはネットの普及率が上がって、ネットが現実と別個の繋がりを求める場所、趣味や様々な話題、相談、悪口、批判、趣味など現実社会からの「駆け込み寺」のような側面が強かったけど、この頃はスマホの普及もあって今は「現実と並行してあるもう一つの場所」みたいになってるですな。そういう話がちょうどこの本でも整理して語られているです。

 

(U3ω3)ただ、今はそういうよりはネットと現実が隣り合わせすぎて、なんかギスギスしてるよね。逃げ場じゃなくて、今実際に目で見える範囲にいる人だけで完結してた話題が目の前にいない相手にもバッと広がってバッと消えていく。明日には当事者同士でごめんねって言えば済んでたような悪いことも、瞬時に広がって批判にさらされる。面白いことも一気に広がる一方で瞬時に収束していっちゃう。私もずっと続いてるネット友人も何人もいるし、便利でいいこともいっぱいあるはずなのに、なんかこの頃はネットの悪い面が目立つようになってきたように感じるです。ついでに私自身もついついそういう流れがあると乗りがちになり…いかんいかんと。

 

そういう事もあって最近はネットとの距離を置くことをよく考えるですが、皮肉なことにネットから離れた方が充実した生活を送れる場面が増えてきたように思うです。前々からそんな話題は何度ものぼっていたけど、前は現実がしんどいときの逃げ場としてネットもそれなりに機能してたのに今はネットを逃げ場にした人がさらに追い打ちをかけられる状況が格段に増えた。本の中でサードプレイスっていう話も出てきたですが、そのサードプレイスが現実の生活の中で仲のいい人と茶をしばいておしゃべりできるような場所を作った方が断然よくなってきた。

 f:id:naef_spiele:20160902115026j:image

皿が出てきたんだが…

 

そんなわけで、本自体はこういう今までのネットとどう付き合ってきたか、これからどうなってくか、どうしてったらいいだろうか。という話が書かれておってなかなか興味深かったです。家入さんの考え方にはわりと共感する部分があったんだけど、やってることはちょっと私は違うかなぁ。と思うところでした。が、それぞれお互いにやれることをやっていこうっていうのが大事なとこだよね(U・ω・U)

 f:id:naef_spiele:20160902115113j:image

耕してた場所に便所建てる疑惑が出てきたので、結局排水周りの草除去始めた…

 

実はまあ、連日ボロ家をプップリゾートにするとぶっこいてるですが、OTKが本格的に手を入れだしたらこうなったらいいなってのが私の中にもあって、言い方を変えれば個人的なサードプレイスを目指してるわけなのです(U・ω・)借りてた云々とモヤっと書いてたけど、最終的には自分たちで完全にいじれる場所になる予定なのでメインはOTK氏の意向によるけど、友人がふらっと遊びに来て泊まったりもできるようになればいいなと思ってるですよね。タダで泊まるところあれば旅行者の使えるお金の範囲も変わってくるし。無理強いはしないけど、気が向いたら友人が気楽に邪魔しに来れるような場所ができたらええのーなどと考えている日々なので、私にとっては考えを整理できるタイムリーな一冊となったのでした。

f:id:naef_spiele:20160902114949j:plain

今日も投げてほしい人

 

f:id:naef_spiele:20160902115319j:image

寝てる横でお前ら何やってんだよ顔のカヤちゃん…。

ねこはイイ(U・ω・)

ネコ飼う前は、ネコってなんか描くのも作るのも苦手だったです(U・ω・)

見た目のかわいさだけ追いかけて作るのはいいんだけど、ネコ飼ってる人とかネコ好きな人からみたらネコっぽさがちょっと抜けててかわいくないじゃろな。と思ったりして。

f:id:naef_spiele:20160826163831j:image

とか言うのも、自分が昔セキセイインコ飼っててインコグッズなど見かけるとそう思うことがあったから。

見た目のかわいさは確かに。でもインコ毎日見てたら分かる、このインコはちょっと物足りない感。

f:id:naef_spiele:20160826164017j:image

(U・ω・)インコってほっぺたのニクニクしいのに指を突っ込んだ時の双方の快感とか、腹の毛も然りとか、あるじゃないですか。あるのですよ。手乗りなら分かるハズ。頭の毛をわざと逆立てるとか。

f:id:naef_spiele:20160826164216j:image

自分がしんみりしてる時に、同じように緊張感感じて黙ってたり。

 

ネコのそういうのが分からんかった。なんとなく描いてるだけじゃわかんなかった。f:id:naef_spiele:20160826164541j:image

実際飼ってみて思うのは、犬っぽいまっすぐな所もあるし、気分のふさぎがちな人間みたいな所もあるって事です。それもどんな動物だってみんな個体差はあるけど、とにかく、ねこ的にはそっぽ向いてても好きな人の体の一部を踏んづけてると安心するっぽいです。

f:id:naef_spiele:20160826164823j:image

なんかそういうのを徐々に感じるようになってきたです。私はふて寝みたいな後ろ姿が好きなのですがな(U・ω・)

f:id:naef_spiele:20160826164956j:image

寝てたと思ったら時々振り返って見てたり。

f:id:naef_spiele:20160826165107j:image

人の持ってるちょっと悲しい気持ちを感じてたり。

f:id:naef_spiele:20160826165130j:image

イヌもネコも鳥も、私は人の悲しい気持ちをなんとなく感じとってる動物が好きなのかもしれません。

 

もうすぐ猫も丸まる秋と冬が来るの、楽しみだねぇ(U・ω・)

 

 

(U・ω・)久々の畑探索

(U・ω・)クソ暑い日が続いてたので畑から遠ざかってたですが、イベントが終わった後OTK氏に今度は何すんの〜〜と聞いたらボロ家いじりを再開すると言うので、私も漸くマトモに畑をのぞきに行ってきたです。本当1ヶ月近く放置でしたから見るのが恐ろしいもんのように遠ざかってたですな…。よくよく聞くと、OTKは週1で水やりには行ってたそうです。(永田農法は週1水やりだから)

 f:id:naef_spiele:20160823145945j:image

向こうはもう稲終わりがけだったりする。市内ではもう稲刈りしてる所あります。はえぇのです。

f:id:naef_spiele:20160823150039j:image

O氏が一度草刈機買って刈ってた。

 

愛媛県は7月に入って、かるーく一ヶ月以上まともに雨が降ってないんですけど、ガンガン照り続きで家の周りの植物もかなり逝ってしまってます…。一日一回水やりするようにはしてたんだけど、夏休みに入って別の入居者さんの邪魔にならん時間狙ったり、すぐに日照りでカラカラに地面が乾いて焼けてしまったりで全然追いつきませんでした。。。帰省時も一応水やりをお願いしてたけど、ミモザがおそらく逝ってしまってたです…水はけもあって相当水やってくれないと持たなかったのだよね。地面に直植えできたら違ったんだろうけど。毎回鉢より一回り大きい水受けにあふれるぐらいあげといても、一晩で無くなってたから。

 f:id:naef_spiele:20160823150132j:image

話は戻って、OTKの植えた畑の落花生はぐんぐん育っておりました。マメ科は砂地でも育つからね…。元気ですわ。一方でミニトマトは梅雨に雨降りすぎてやたらめったら茎が伸びちゃってたんですけど、そのまま手前から枯れてまだ先っぽは伸びて地獄っぽくなってました。

 f:id:naef_spiele:20160823150145j:image

 

実もあんまりなってないし、美味しくないからかなり伐採して立てなおす。今年はもういいや…と思いつつ。砂に窒素が多いと茎ばかり育つとか聞いたですが、過去の経緯のとおり、元の土壌を測らずやってますのでなんかもう、よく分からんです。そしてあんまり手入れに行けてなかったからね(U・ω・)成長早い奴は毎日こまめに見れる場所んい置いてないとダメだね。。。

 f:id:naef_spiele:20160823150201j:image

シソも虫食いで地獄。シソなんて虫そんなに食わねーだろー。と楽観視してたので地獄。

 

異様に育ってるこいつは綿の木。いきなり私の身長越えててビビったですわ(U3ω3)

f:id:naef_spiele:20160823150329j:image

でも暑すぎるのと水少な過ぎで成長のバランスが悪いらしく、花が付きそうな部分がポロポロ落ちてて全然綿育ってない。。。そもそも論なのですが、ボロ家周りの外水道が排水管むき出しみたいになってて地面すれすれの位置から水を汲むしかなく、ホースもすぐ外れるしじょうろで水やりするしかできなくなってるので水やりも十分できてない気がするですよね。ボロ家直す段階で水道周りもどうにかするかもと思ってそのままにしてたんですけど、それも当分かかりそうなので巻きホースを早めに導入せねばらならぬです。(上の方の画像に写ってるホースは自宅から持ってきたけど、専用の蛇口付けないと繋げれないみたい)

 

コールラビというやつ。ネットでいつ収穫時か調べたら、もう7月頃で過ぎさってることが判明したので慌てて取ってきた。

f:id:naef_spiele:20160823150436j:image 

 f:id:naef_spiele:20160823150447j:image

うーむ…。上の方グジュグジュしてるよ…。虫食いだらけだし。食えるのか。

 f:id:naef_spiele:20160823150457j:image

 

おもちゃかぼちゃも、おお!一個黄色くなってる!と思って触ったらポロッと取れて、裏返したらこれ。

 f:id:naef_spiele:20160823150511j:image

f:id:naef_spiele:20160823150656j:image

 

青じそもボロボロ。

赤紫蘇も青じそ同様虫食いだらけなので、ばばっとマトモそうな箇所だけ取って両方極力虫を潰しつつ伐採。新芽は残す。また生えると思うので。

 f:id:naef_spiele:20160823150545j:image

前にシート敷いてた場所は今回も見事に雑草生えませんでした。シートの向こうは見ての通りボサボサですわ。やっぱりシート大事だね…見栄えがあんまり良くないから避けてたけど、次回はなるべく敷いとくことにするです。

 f:id:naef_spiele:20160823150750j:image

 

赤しその使いみちを考えあぐねてたですが、定番の赤紫蘇ジュースにしてみることに。私の中の紫蘇ジュースのイメージがゆかりをジュースにしたみたいな味だと想像してたのでいや、梅干しジュースでしょうか。そんなイメージだったので手をダサなかったのだけど…

 f:id:naef_spiele:20160823150811j:image

レシピ調べてみたら、500gが定番の模様。すごく少ないけど無理やり続行。

 f:id:naef_spiele:20160823150824j:image

煮る。

 

煮た汁に酸を入れると鮮やかな色になるとのことで、一般的にはクエン酸か酢を入れるようですが、クエン酸無いし酢は穀物酢しかないからそれ飲むのはなあ…ということで、家でたまに私が割って飲んでるはちみつ柚子酢をぶっこんでみた。見た目は成功っぽいのだが(U・ω・)

 f:id:naef_spiele:20160823150833j:image

 

f:id:naef_spiele:20160823150839j:image

うーむ、涼しげですね!レシピどおり砂糖も少なめだけど入れたので、飲んでみたらなんかはちみつレモンみたいな味になってました。しその存在が感じられないので多分正解じゃないけど、飲めるから良しとしよう(U・ω・U)v

www.flickr.com
_naef_'s items Go to _naef_'s photostream