ぷっぷコラム

ねふ日記帳

follow us in feedly

(U・ω・)電気配線終わり、キッチン、洗面台

(U・ω・)長らく待っていた電気配線がほぼ終わったようです。電気屋さん知り合いなんですけど、儲からない案件だからヒマが出来たらねってなって、長らく暇が無かったそうな。儲からんよね…。すまん。

f:id:naef_spiele:20180424142656j:image

という事です壁のあちこちに配線が回る。基本的に部屋の内側の壁を貼る前に電気屋さんが配線をしてから大工さんが壁貼るのが新築の場合だそうですが、中古物件は壁剥がさない場所に関してはもう壁が付いちゃってるので面倒そうな印象です。そうでもないのかな?(U・ω・)前の配線を再利用して延ばしてくんだと思うけど。(ちゃんと聞いてない)

 

f:id:naef_spiele:20180424143018j:image

壁がまだの所は、こうギュイーンとやりやすく処理してあります。と言っても天井付近は高い場所だから大変だと思うけど…

f:id:naef_spiele:20180424143200j:image

配線が済んだことで、格子状に板組んで断熱材入れてあった場所に室内の壁つける作業が始められるそうです(U・ω・)いよいよ一気に家っぽくなっていくですぞ。一方で台所に一枚板の台所カウンターを付けてキッチンシンク&IH設置されました。

f:id:naef_spiele:20180424143436j:image

f:id:naef_spiele:20180424143448j:image

(U°ω°)一気に今風のキッチンぽくなってきた…!!陶器製のシンクは最近流行ってるですが、OTK氏曰くこれは元々は理科室の洗面台がベースになって台所に取り入れられるようになったもんじゃないかって話でした。言われてみれば理科室のシンクてこんなだったね。

定番のステンレスより見た目もよく傷は付きにくいから掃除のしやすいんですけど、問題は重いもの落とすとひび割れるって事だそうです。ル・クルーゼとかル・クルーゼとかル・クルーゼみたいなやつとかですな。。(うちにあるのがル・クルーゼというだけで他意はない)

f:id:naef_spiele:20180424143901j:image

IHは今住んでるアパートで使ってるヤツで特に不満もないし使い慣れてるからそれでいいてなりました。型も古くなってきたので価格もお安め。さすがに費用面も徐々に厳しくなってきたので節約出来るところは節約するのです。(U3ω3)ボロ家やる前に作業用倉庫建てたり色々やってるからねウチ…。ボロ家そもそもやる予定じゃなかったからね。

 

f:id:naef_spiele:20180424144154j:image

こっちがボロ家と同じ敷地に建てた作業用倉庫内での作業なんですけど、近い&場所があるがゆえに自分たちで板をバカスカ削ったり加工したり出来ています。なのでここ建てなかったら多分ボロ家改装やってなかったそうですね。

(U・ω・)何がどうなるか分からぬもんだね。↑上の画像はOTK氏が近所のホムセンで安く買ってきた板(サイズだけ揃えてほぼ切りっぱなしでツルツルに磨かれてもいないやつ)を電動カンナでちゅいーーんと削ってる図です。

f:id:naef_spiele:20180424144536j:image

最近これをめっちゃ私手伝っております。危なそうに見えるけど思ったより危なくないですな。スイッチ入れて削る厚さ決めたら板差し込めばほぼ勝手にやってくれます。こういうのが無いDIYの人は、既に削ってある板使えば全然OK。極力予算と気に入った風に自分たちでする為の戦いをしておる図です(U・ω・)

f:id:naef_spiele:20180424144853j:image

実際問題、自分たちが買うときまでにどれだけ人間の労働力を介してるかで値段がどんどん変わって来るですからな。時間が無いけどお金に余裕のある人はお金使って時間節約する方が絶対いいし、お金が無いけど労働力は余ってるなら自分たちでやるの大事。その辺にさじ加減と知恵と知識がいかに豊かに生きていくかには重要だよね(U・ω・)いいこと言ったぞ私。

そんな事を書きつつ、上の画像は削った板を電動ヤスリで磨いてる図です。ヤスリかけるとかなりツヤツヤの木材になるんだけど、まだ毛羽立ちが多少あるのでやってみたようです。そして柿渋を二度塗りします。この辺をお手伝いしております。

f:id:naef_spiele:20180424145322j:image

まあなんでそこまでやるかって言うと、部屋の天井内側に貼る板になるからです。この辺りですね↓下画像参照。だいぶ細かいことやってると思いますけども。

f:id:naef_spiele:20180424145422j:image

そうそう、キッチンの壁はベニヤ板ですが、耐熱と汚れやすいのを考えて後でタイルを貼ります。カウンターも防水塗装するよ!

似たような件で洗面所もタイル貼りするそうです。

f:id:naef_spiele:20180424145846j:image

壁は現在ボードで作って据付の棚が設置されてました。少しでも収納スペースを取る事で後で物置く場所に困って狭くならないようにというOTK氏の配慮(U☻ω☻)

私がボロ家収納だけどうにかならんかとボヤいてたので、壁を貼る前に極力収納スペース作ってくれてるそうです。空いてる隙間見てそれに合わせて木を切って差し込んでってやってるので、すっごいめんどくさいらしいです…。

いやだって無いと困るじゃん。でも逆に言えばちゃんと相談しとけば融通利かすことも出来るんだなってことだよね。建築士の設計図があるわけではないから朝作業に取り掛かる前に全体を見て、思いついたらやってみるて感じだそうです。O氏も一応建築士資格持ってるけど図面ありきでやってないからどちらかといえば臨機応変にやってるみたい。

f:id:naef_spiele:20180424150744j:image

こんな風になるのかな?ボード壁は後でなんか貼り付けて色塗ると言ってたので隠れる模様。

 

(U・ω・)長くなったので今日はこのへんで。

 

あ、そういえばボロ家の写真撮ってたらすっごいキモいの出てきたのでぜひ見てくだされ↓見たくない人はここでグッバイですが、めっちゃ期待を裏切らないスーパーキモいものがこの後下にスクロールすると出てくるよ!!!ワクワク!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:naef_spiele:20180424151107j:image

(U°ω°)壁の隙間からヤモリの卵の群生跡出てきたキンモーーーーーーーー!!!!!!!!

 

 

www.flickr.com
_naef_'s items Go to _naef_'s photostream